ページ

Pages - Menu

2025-07-10

【美味探訪】富士山裾野の涼風

猛暑に覆われた関東を脱出して向かった先はこちら.周囲を富士山麓の緑に囲まれたカフェ「珈琲とごちそう」さん.

樹々に囲まれた素敵なシチュエーション

いかにも珈琲好きがそそられる個性的なネーミングですが,その大きな特徴は,客席がテラス席のみということ.

自然の風を感じないともったいない!

一段と厳しい今年の猛暑,いかに富士山麓とはいえその峻烈な暑さに耐えられるのか?!と,疑心暗鬼で出かけたわけですが,さすが霊峰富士ですね.気温は数度しか違わないのに,時折吹き抜ける風の爽やかさといったら,単なる熱風を感じる下界とは一線を画します.

聞こえるのは風音と鳥のさえずりだけ


そんな中でいただくランチ,至福のひと時です♪席数は多くはないのですが,シェフのご主人と客席担当の奥様で切り盛りされているので,納得のいくサービスを提供するには,この規模が理想的なのかもしれません.
事実,客席からは窓越しに厨房を眺められますが,シェフの所作は美しく,素人目にも無駄が感じられません.また,食材の説明をはじめとする奥様の丁寧な接客態度からは提供する製品に対する自信が感じられ,もう期待しかありません.

木目の美しい一枚板のテーブルも必見

肉料理がメインとなりますが,付け合わせから飲み物に至るまで素性の確かな食材が選ばれています.散々迷いながら今回選んだのは,

柔らかいのに噛み応えのある,
ジューシーなスペアリブ

骨の周りの身が最高に旨い,というのは肉,魚共通ですね.ここは上品さなどかなぐり捨てて,豪快にかぶりつきましょう.

旨味たっぷりのポークと
サクサク衣の相性が抜群のコルドンブルー

コルドンブルーとは,薄く叩いた肉でハムやチーズ類を包んだカツレツですが,こちらのお店のは,ポークでチーズとパイナップルを挟んでいます.豚肉とパイナップルの相性の良さは,酢豚などでも実証済みですが,パイナップルに含まれている酵素がたんぱく質の分解を促進させるらしいので,味覚だけでなく栄養学的にも合理的な取り合わせなんだそうです.

チーズとパイナップルがこんにちは♪

レモンの風味たっぷりのさっぱりとしたチーズケーキまで,自然の中で楽しむランチ,市街地では味わえない贅沢なひと時でした.

スイーツを目的に来店するお客さんも多いとか

こちらのお店,幹線道路からは少し逸れていて途中の案内もほとんど見当たらないので,訪問時には予習が必須だと思いますが,その下調べもワクワクできて十分に楽しめるお店です.
ごちそうさまでした!

"珈琲とごちそう”
静岡県富士市大淵4513
予約不可なのが残念!



0 件のコメント:

コメントを投稿